シンママのでこぼこ兄弟
その他

【30代シンママ】2023年の年間貯金額を公開!

【30代シンママ】2023年の年間貯金額を公開!

私は、30代前半で「離婚」→「転職」を経てシングルマザーとなり、実家で2人の子供を育てています

離婚して半年が過ぎ、新生活に慣れてきた頃、家族や自分のために貯金の計画を立てました

・貯金計画の記事はコチラ▼

今回は、前回計画した貯金計画について、「2023年の年間実績」を紹介します。

貯金計画について

シングルマザーである私の現況は以下のとおりです。

  • 子供は2人
  • 長男は重度の障害児(療育手帳A)
  • 実家暮らし
  • フルタイムの会社員(事務)
  • 副業&ポイ活中

5つの貯金計画について

前回の記事で掲げた通り、以下5つの貯金を行いました。

  1. 年間100万円を貯める
  2. 次男の学費500万円を貯める
  3. 自分の老後資金を貯める
  4. 旅行資金を貯める
  5. 長男の障害福祉手当を貯める

貯蓄目標金額方法
① 年間100万円月々2万5千円+賞与+特別児童扶養手当あおぞら銀行(目的別口座)
② 次男の学費月々3万円×15年あおぞら銀行(目的別口座)
③ 自分の老後資金月々約2万円 積立NISA
介護保険
④ 家族旅行資金月々1万円あおぞら銀行(目的別口座)
⑤ 長男の障害福祉手当月々約1万5千円 × 約14年地方銀行の定期預金

2023年の貯蓄結果

私が目標を立てたのは2023年7月でした。
6月までは、無計画で貯金をしていたので、計画に沿って貯金をしたのは8月からになります。

「①年間100万円」→ 2023年「達成

あおぞら銀行アプリの画面

「①年間100万円を貯める」は、達成することができました

ランドセルやパソコンの購入など、大きな出費がありましたが、予定とは別に臨時収入があった時にもこまめに入れるようにして、ギリギリ目標達成することができました。

長期貯蓄の進捗状況

※「③自分の老後資金を貯める」は、長期運用を目的とする保険&NISAなので、投資額で集計

まだ途中経過ですが、今のところ想定通りの進捗でした。

2023年の感想

「①年間100万円」を達成することができ、達成感に充ち溢れました…。
しかし、ギリギリでの達成で、なかなか計画通りにはいかないな~と感じました

2023年の途中から今回の貯金を始めたので、2024年1年やってみて、キツかったら計画を見直そうと思っています。

2024年の懸念点

2023年の実績を踏まえて、2024年もこのまま計画通りにいってもいいのか?再検討してみました。

2024年の懸念
  • 長男の入学&次男の転園、車検、タイヤ買い替えがあり、臨時出費が多い
  • 現在は非課税世帯だが、来年からは課税世帯になる

これらの出費がある上で、2024年も計画どおり貯金できるのか!?
懸念点について、シミュレーションを行いました。

シミュレーション1:住民税計算

6月から課税される住民税を2023年の源泉徴収票を元に計算してみました。

シミュレーションに使用したサイトは「税金社会保障教育」の税金保険料シミュレーションです!

住民税シミュレーション結果

月々約400円の住民税が課税されるとの結果でした。

※定額減税により、住民税は今年も課税されないことになりました!

シミュレーション2:1年間の収支計画表を作成


▼貯金計画の「①年間100万貯金」の1年間の収支計画を作成しました。

支出は、長男の入学費用、次男の転園費用、七五三、実家の固定資産税、車検、タイヤ買い替え、私のコンタクト代などです。

100万円まで、約1万円足りないという結果になりました。

2つのシミュレーション結果を元に、2024年の貯金目標を再検討しました

2024年の貯金目標を再検討

①年間100万円を貯める

住民税の金額は、大した額ではなかったものの、収支計画表では1万円足りないという結果になりました…。

ただ、あくまでも予算による計画なので、1万円ならどこかで補充できると思われます。(楽観的?笑)

「①年間100万円貯金」は、当初の計画通り2024年も続けます!

②次男の学費500万円を貯める

次男の学費500万円については、2024年から一部NISAで投資することにしました

計画通りに行くと、既に契約している学資保険や「①年間100万円」で、ある程度大学費用を補うことができると考えたからです。

大学に進学しない場合も考えられるので、一部は少しでも増やすために長期運用を行っていきます

「②次男の学費500万円を貯める 」は、一部つみたてNISAを利用しながら貯めていきます!

③自分の老後資金を貯める

変更点ありません。引き続き、NISAと保険で続けていきます!

④旅行資金を貯める

今年は旅行を計画中…。
おそらく2024年末には、ゼロになってしまうかと思います。

2024年の貯金計画
  1. 年間100万円を貯める
  2. 次男の学費500万円を貯める
  3. 自分の老後資金を貯める
  4. 旅行資金を貯める
  5. 長男の障害福祉手当を貯める

次男の学費の一部について、つみたてNISAを利用すること以外は、2024年も2023年と同じ貯金計画で行きたいと思います。

まとめ

2023年は、なんとか当初の計画通りにコツコツ貯蓄をすることができました。
2024年は、長男の就学もあり、どれくらい費用がかかるのかまだ読めていない部分もあります。

子供は成長するにつれて、習い事や食費など様々な費用がかかってきます。
なるべく子供たちが小さいうちにたくさん貯めておきたいと考えています。

無理せずコツコツ楽しみながら目標に向かってがんばりたいと思います

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です